Gino Sorbillo Artista Pizza Napoletana(ジーノ・ソルビッロ) に行ってきました。
ジーノ・ソルビッロはイタリアのナポリにある老舗のピザ屋です。
日本初出店の店舗が日本橋のコレド室町テラスにあります。
今回は店舗の情報や実際に食べたメニューを簡単に紹介します。
ジーノ・ソルビッロ|ナポリ発祥のグローバルピザ店が日本初上陸【日本橋】
上記の3点からジーノ・ソルビッロを紹介します。
メニューは私たちが食べたメニューを写真付きで紹介します。
メニューから見たい方はこちらからどうぞ。
アクセス

新日本橋駅や三越前駅からすぐアクセスできます。
コレド室町テラスの1階にあります。
営業時間
営業時間は11:00〜23:00です。
定休日はコレド室町テラスに準じます。
コレド室町テラスにはCRAFTROCKやISIYA NIHONBASHIなどがあります。


メニュー
今回は、この2種類のメニューを食べてきました。
それぞれ写真付きで簡単に紹介します。
アンティカ・マルゲリータ

アンティカ・マルゲリータです。
アンティカとはイタリア語で「古代の」という意味があるそうです。アンティークの仲間ですね。
トマトソース・モッツァレラ・オリーブオイル・バジルが入っています。
トマトの酸味が効いたあっさりとした味付けで美味しかったです。
お皿が見えないほど大きなピザでした。
値段は1480円でした。
カラブリアのピザ

カラブリアのピザです。
カラブリアとはイタリアの南部にある州のことです。
カラブリア地方の人は大の唐辛子好き、つまり、辛い物好きであるとイタリアでは知られているそうです。
このピザには、カラブリア州伝統の辛い腸詰である「ンドゥイヤ ピッカンテ」が入っています。
その他には、トマトソース・モッツァレラ・オリーブオイル・バジルが入っています。
ンドゥイヤ ピッカンテを塊で食べるとものすごく辛かったです。
きちんと散らして食べると、ンドゥイヤ ピッカンテがよいアクセントになり美味しかったです。
値段は1680円でした。
その他のメニュー

今回紹介したメニュー以外にも様々なメニューがあります。
ピザメニュー以外には前菜やドルチェのメニューもあります。
また、ワインなどのドリンクメニューも豊富です。
まとめ

今回はジーノ・ソルビッロの2種類のピザメニューについて紹介しました。
どちらもとても大きなピザで味・ボリュームともに大満足でした。
普段は店の外まで行列になる超人気店です。
時間に余裕を持って来店されることをオススメします。


住所|東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス1F
アクセス|新日本橋駅・三越前駅すぐ
電話番号|03-6910-3553
定休日|COREDO室町テラスに準ずる
HP|https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/store/1385951.html
コメント